(引用:パラビ)
金曜ドラマ『私 結婚できないんじゃなくて、しないんです』の3話のあらすじ(ネタバレ)です。
『私 結婚できないんじゃなくて、しないんです』2話では、一旦婚活をあきらめますが、つて扱いされた石田(鈴木浩介)というサラリーマンに、「結婚を前提にお付き合いしてください」と言われます。念願の仮氏ができたのです。さて、3話では、みやびの行動はどうなるのでしょうか?
スポンサーリンク
3話のあらすじ
「もう、二度と来ない」
と言っていたみやびが、再び「とくら」にやってきます。
十倉の前に仁王立ちして、
「仮氏できます。仮氏どころか、結婚を前提におつきあいしてくれと申しこまれました」
と宣言します。
驚きながらも、十倉は、
「その男の目的は?金か?財産か?それともゲイを隠すためのカモフラージュか?連帯保証のハンコだけはつくな!」
「そもそもうかれている場合か?おまえが憧れている桜井はエベレストだ。その男はベースキャンプだ。そこで高地トレーニングをしろ。余裕と自信を取り戻せ」
といいます。
そんな真剣なお付き合いはできないと、みやびは断ることを十倉につげると、他にあてがあるのか?と逆に言われて、高地トレーニングを始めることを決めます。
いつもの喫茶店で、みやびは石田と会って、まずは友達として付き合うことにOKを出します。
うれしそうな石田は、仕事に限らずプライベートでも平均的なので、会社では「ミスターアベレージ」と呼ばれていると話します。
みやびのクリニックでは、看護婦たちがみやびの相手を噂しています。
梨花(大政絢)は、他の人たちと違って平均が一番と言い切ります。
好きな人と結婚するよりも、安定が一番といわれて、とりあえず、石田とデートすることに。
1回目のデートは、まちあわせが駅、お店は予約なし、クーポンさがしなど、散々なデートです。
それを、いつもの友人達と「とくら」で愚痴っていると、十倉が言いだします。
「デートの極意をお教えしよう。ライフイズビューティフルだ。」
「その目からうろこの魔法のワードは、『逆に楽しい』だ」
デート中、何が起きても「逆に楽しい」と思え!という事で、プラス思考に変えろということの様です。デートを楽しむとうことです。
「とくら」からの帰り道、石田からふたたび食事にさそわれます。
迷ったみやびですが、OKを出すと、なんと母親もつれてい行ってもイイかという返事がすぐに来ます。
戸惑うみやびですが、みやびの母親もよんで4人で会うことに。
中華街で食事しましたが、母親同士で盛り上がってしまいます。
困惑しながら、みやびは「逆に楽しい」という言葉を何回か使います。
デートの帰り道。
石田が「みやびさんってお呼びしてもイイですか?みやびさん、今日はほんとうにありがとうございます。何度も楽しいって言ってくれて。僕の気持ちはますます固まります。これからもよろしくお願いします。行きましょう」
と言って、石田から手をにぎって歩き始めようとします。
が、すでに家の前です。
石田の事をいい人だと思って、ちょっと悩み始めます。
そこに、優里(平岩紙)から電話があって、桜井を読んで自宅でクラス会のバーベキューをすることが決まったと告げられます。
そして、みやびは桜井と共に飲み物係りにされます。
バーベキューの当日、みやびと桜井は、二人で待ち合わせて飲み物を買って優里の家に。
向かっている最中も、「逆に楽しい」と。
優里の家につくと、すでに仲間はそろっていて、すぐにバーベキューが始まります。
ある程度酔いが回ってきたのか、友人の一人がみやびに質問します。
「橘さんって、昔、高橋を好きだったよね。バスケ部の顧問の」
「えっ?」
高校時代、桜井に渡すつもりだった手紙を、みやびが間違って顧問の本の中に入れてしまったんです。
桜井が助け舟を出して話題を変えようとしましたが、別の友人が、その後の事を話しだします。
手紙をまちがってわたしたあと、みんなでお好み焼き屋に行ったんです。
そこで、かなりショックを受けた桜井が、壊れたように、プリプリの『M』を大声で歌いだします。それにつれて、全員で合唱をしたんです。
桜井洋介、伝説の失恋熱唱事件です。
実は、桜井もみやびのことが好きだったんです。
「昔の話だから気にしないで。今はそういうんじゃないから。」
そして、仕事が残っている桜井は、バーベキューの会場を抜けて会社に戻ります。
会社に戻った桜井に、「エリ」という女性から電話が。
翌日、桜井の言葉を思い出しながら、みやびが犬の散歩をしていると、偶然、ジョギング中の十倉と出会います。
どこに住んでいるのか聞く十倉に、住んでいるマンションの名前を言うと、十倉の目がテンに。
同じところに住んでいることを気付いたんです。
とっさに、ココから2時間離れた所に住んでいるとウソをつきます。
又何かやらかしたなと聞く十倉に対して、
「今は違うって。前は桜井君、思ってくれてたみたいだけど、今はそんなんじゃないって、はっきり言われちゃった」
と、ショックを受けていることを、素直に話します。
「だから、自分に言い聞かせていたの。ライフイズビューティフル。プラス面、探そうって。」
そして、毒舌な十倉が幸せな結婚生活を送っていることを励みにしているといいます。
「まだ、あきらめない。逆に楽しくなってきた」
と、ステキな笑顔で宣言します。
みやびのクリニックのパーティがいつものカフェで行われます。
そのパーティに桜井が来ることになります。
それを嬉しそうに梨花に告げると、石田も来ることになってるけど大丈夫?と逆に聞かれます。
実は、みやびの母親の昭子が石田親子を招待していたんです。
困っているみやびに対して、どちらかはっきりさせた方が良いと、梨花が言います。
「彼氏か、本命か?私は断然石田さん押し!普通の幸せが」
パーティが始まると、石田が花束を持ってやってきます。
友人の優里たちもやってきて、お祝いされますが、母親から婚約者がいる事をばらされていまいます。戸惑う友人たちです。
テンパったみやびに、男友達が口にした言葉が突き刺さります。
「桜井も元カノとよりが戻ったんだよ」
その言葉にショックを受けて、パーティも上の空になっているみやびです。
パーティが進んで、みやびの挨拶が始まります。
挨拶の途中で、桜井がやってきます。
スポンサーリンク
桜井の顔を見てると、この間のバーベキューの時の会話と、元カノの話が交互して思い出されます。
すると、突然、みやびの口から、
「最近、新しい出会いが。婚約者の石田さんです。」
と紹介されて、石田が挨拶しているみやびの横に連れて行かれ、拍手喝さいの中、挨拶をします。
それをびっくりしたような顔で見ている桜井。
「とくら」での二次会。
仮氏を婚約者として発表したことが十倉につたわります。
「あの、バカ!」
カフェで支払いをすますみやび。
カフェの店員橋本諒太郎(瀬戸康史)に、
「ご婚約おめでとうございます。でも、好きじゃないでしょ。好きな人の方が良くない?」
と見破られてしまいます。
「とくら」では、仕事が残っている桜井が帰ろうとすると、十倉が引き留めます。
すると、カフェから帰ってきたみやびと桜井が店の前で鉢合わせをします。
みやび 「忙しなか、ありがとう」
と、「とくら」に入っていこうとするみやびに、
桜井 「こちらこそありがとう。さっき聞いたんだ。あの手紙、先生にじゃなくて、俺に。もし、あれ読んでたらどうなったかな。」
みやび 「あの時、失恋したと思っていた。だから、また逢えた時、うれしくなって、一人舞い上がってたの。だから、失敗しちゃったの」
何か言いかけようとする桜井。
そこに、石田が遅れてやってきます。
「迷っちゃって」
桜井は、
「おめでとう。おしあわせに」
と言い残して帰っていきます。
「とくら」に入っていってひと段落すると、みやびが十倉に近寄っていきます。
実は、桜井に、手紙の事をばらしたのは、十倉だったんです。
なぜ、ばらしたのか問い詰めるみやびに対して、
「おれは、おまえに同情する。いや、恋愛や結婚に悩む全女性に同情する」
好きな相手と結婚できる時代だからこそ、逆に大変なんだということを話します。
だから、結婚しようと言ってくれる男は貴重なんだと。
そして、このまま石田と結婚したら、みやびの事を責めると話します。
「このままエベレストを目指しても、何の見返りもない、保証もない。だが、結婚したらしたで、家庭は手に入るかもしれないけど、夫を好きにはなれない。永久に。好きな男か、結婚できる男か、悩んで選び取れ」
と、十倉に言われて、考え始めるみやびです。
桜井の事を考え始めたみやびは、決意します。
「ごめんなさい。私好きな人がいて、やっぱり石田さんとは・・・ごめんなさい」
店の外に石田を呼び出して、告白します。
すると、石田は、
「あなた、わかっています?ご自分の事が。40手前ですよ。あなたと結婚できたら、普通の男じゃなくなって、伯が付く気がします。大事にします。良く考えてください。僕にもらわれなかったら、あなた結婚できませんよ。後悔しませんか?」
「私結婚できないんじゃない、しないの私は!」
と叫ぶみやび。
「とくら」では、梨花が十倉に話しかけます。
「十倉誠司さんですよね。世界中にお店持ってるグローバルダイナーの社長さんですよね」
十倉は、梨花を壁どんしながら、
「あの会社は、もう売った。その話はするな。いいな。」
一方、桜井をタクシーで追ったみやびは、会社の前で桜井が歩いてくるのを見つけます。
すると、若い女性が桜井に走り寄って行って、抱き合います。
「よかった。やっと会えた!」
「エリ~」
それを遠目で見つめるみやびです。
(⇒4話に続く)
ドラマ『私結婚できないんじゃなくて、しないんです』は、パラビで見ることができます。2週間の無料お試しをしていますので、無料で見ることができます。
見るだけ見てやめても違約金は請求されません。こちらをクリックして、1話から最終話までもう一度ドラマ『私結婚できないんじゃなくて、しないんです』を無料でご覧ください。
3話の感想
よかったですね。
BGMがプリプリの『M』だったのが特に良かったような気がします。
今回の十倉のスパルタ婚活塾のテクニックは、一つだけです。
「逆に楽しい」
このことばは、本当に魔法の言葉です。
恋愛はもちろん、仕事にもプライベートにも使える魔法の言葉です。
例えば、仕事がうまくいっていないときにも、
「逆に楽しい」
と言ってみることで、とりあえず、現在の自分の状況を俯瞰で見ることができるんです。
もしかして、この状況って、逆に楽しいかも。
こう思うだけで、視野が広がるんです。
だいたい、マイナスの時っていうのは、視野が狭くなって、原因もそれだけしか考えられない状態になるんです。
そのマイナスの心を、プラスにするだけで、解決方法が見つかるってこともありますから。
最後に、桜井と若い女性が抱き合うシーンを見た時も、みやびが「逆に楽しいかも」と思えるかどうかだと思います。
もしかしたら、ただの妹なのかもしれないですし。
それは、これからの展開次第ですが、今回のこの言葉は是非覚えておいてくださいね。
キャスト
『私結婚できないんじゃなくて、しないんです』のキャストは、
- 橘みやび 中谷美紀(高校時代:松井珠理奈)
- 十倉誠司 藤木直人 (和風割烹とくらの主人、恋愛スペシャリスト)
- 橋本諒太郎 瀬戸康史 (配達人)
- 野村梨花 大政絢 (みやびの医院の看護婦)
- 伊藤(大曽根)優里 平岩紙(高校時代:東李苑)(みやびの親友)
- 前原玲奈 平田薫 (みやびの医院の看護婦)
- 谷岡妙子 緑友利恵 (みやびの医院の看護婦)
- 久保幹太 森田甘路 (とくらの従業員)
- 山本望海 蘭寿とむ (独身グルメ女子会)
- 高津佳子 マルシア (独身グルメ女子会)
- 桜井洋介 徳井義実(チュートリアル)(高校時代:健太郎) (みやびの憧れの人)
- 橘昭子 夏木マリ (みやびの母親)
3話以外の詳しいあらすじ
- 「1話のあらすじと感想」
- 「2話のあらすじと感想」
- 「4話のあらすじと感想」
- 「5話のあらすじと感想」
- 「6話のあらすじと感想」
- 「7話のあらすじと感想」
- 「8話のあらすじと感想」
- 「9話のあらすじと感想」
- 「最終回のあらすじと感想」
コメント