ドラマ「隣の家族は青く見える」9話のあらすじ(ネタバレ)と動画です。
ドラマ『隣の家族は青く見える』9話の無料動画
『隣の家族は青く見える』9話の動画を無料で見る方法はこちらです。
9話のあらすじ
奈々(深田恭子)は、体外受精の末、妊娠することに成功しました。大器(松山ケンイチ)といっしょにクリニックにいくと、赤ちゃんの心拍が確認できました。先生から産院を決めて母子手帳をもらってきてくれといわれました。奈々たちは、赤ちゃんの写真をもらってきて、聡子(高畑淳子)や大器の母親、琴音(伊藤沙莉)たちを呼んでお祝いをしました。
そこで、琴音からひどいことを言っちゃってごめんなさいと言われて、何でも聞いてくれといいました。
大器と奈々は、会社や教室に行って妊娠したことを言うと、みんな喜んでくれました。奈々は役所から母子手帳をもらってきました。
朔(北村匠海)は、渉(眞島秀和)の実家に何度も行きますが、渉の母・ふみ(田島令子)に顔を見られるとすぐにドアを閉められていて、何も話すことが出来ませんでした。ある日、ちょうど帰ってきたところに、ドアの外から話をしてると、中に入れてもらいました。ふみは、いろいろ質問して理解しようとしてると話してくれました。朔は、自分のことを話しながら、自分の母親には感謝をしてることを伝えたいといいました。
渉が、元いた事務所に昨年の竣工図を郵送してくれと頼むと、留美(橋本マナミ)が持ってやってきました。少し部屋を見せてくれと言ってあがりました。すると、服を脱いで「一回でいいから抱いて」といいました。すると、渉は「できないんだ」といって服を手渡しました。
留美が帰った後、朔に連絡していっしょにゴハンを食べることにしました。
家の共有スペースでは、大器と奈々がオリーブの木を植えていました。二人の会話は子供のことばかりでした。そこに真一郎があわてて帰ってきました。家に入ると入れ違いに深雪が出てきました。大器たちがどうしたのか聞くと、萌香が普通帰る時間になっても帰ってこずに、友達達はもう家にいるということでした。大器は深雪や真一郎といっしょに萌香を探しに行きました。
そのころ、朔があるいてると、萌香が歩いていました。鳴り出した踏み切りの中に入っていったところを見つけると、朔は駆け出して萌香を助けました。すぐに連絡して奈々のところにも無事という連絡が入りました。怪我をしてるということで病院にいきました。
渉が朔を待ってると、奈々から朔が怪我をしたという連絡が入りました。すぐに渉は走り出しました。
病院では、深雪が奈々に、昔優香に同じようなことが起きてとても怖かったと泣きながら話してくれました。そこに渉がやってきて、受付に「朔は?恋人なんです」といってあわてて聞いていました。そこに朔が出てくると、渉は人目を気にせずに朔を抱きしめました。深雪以外はほほえましく見ていました。深雪は、優香から、「学校で多様性を認めないと教わってる」と笑顔で言われてビックリしてしまいました。
みんなは家に帰ってきました。そこで、深雪と真一郎がふたりそろって謝りました。そして、深雪はいままで朔と渉のことを偏見の目で見ていてごめんなさいと、そのことも謝りました。深雪は自分と違うものを排除して自分を守ってきて、そのことを後悔してると本心を言いました。周りにいた人は、人を傷つけないで生きることは難しいし、声に出せばいつかわかり合えるときが来るはずだと慰めました。すると、みんなでバーベキューしようと深雪は提案しました。
家に帰ってきた深雪は、自分の名前を書いた離婚届を真一郎に渡しました。そして、この家を売れば真一郎の起業資金になるし、自分はアパートに住んで仕事に出るといいました。そして、今回の件でも、子供たちの親になる資格はないといって、泣きながら「お願いします」と頭を下げました。
川村亮司(平山浩行)が息子の亮太と風呂から出てくると、ちひろが料理をしていました。すっかりお母さんのようになっていました。
スポンサーリンク
週末、バーベキューの準備が始まりました。女性陣が料理をつくってると、いきなり奈々がおなかを押さえて痛そうな顔をし始めました。みんなが声をかけると、奈々が倒れてしまいました。亮司が車を出して、深雪がすぐにクリニックに連絡をしてくれて、みんなで奈々を車にのせてクリニックにはこびました。
大器が診察室でまってると、先生が帰ってきて、「流産です」と告げられました。初期の流産は染色体異常がほとんどで、珍しいことではないと説明されました。そして、奈々を精神的に支えてやってくれといって、凍結してある受精卵があるので、奈々の体の調子が戻ったらもう一度チャレンジしましょうといわれました。大器は、聡子に連絡をしました。
家に帰ってきた大器は、この間植えたオリーブの木を見て、つい数日前のことを思い出していました。家に入ると、奈々は洗い物をしていました。すぐに隣に行って、今日くらいはやるからと言って奈々を寝かせてあげました。大器は洗い物をしながら涙が止まりませんでした。
大器は、会社でプレゼンで子供たちのことをはなしてるうちに、頭の中が奈々と子供のことでいっぱいになってしまい言葉に詰まってしまいました。家では、クリニックに出かけようと奈々がくつをはいていました。すると、カバンについた「おなかにあかちゃんがいます」というキーホルダーを見て、号泣してしまいました。そして、そのキーホルダーを引きちぎりました。
家に帰ってきた大器は、奈々がいないことに気づきました。机の上には、「大ちゃんへ」という手紙がおかれていました。
読んでみると、今後の治療方針を考えるためにクリニックにいくはずだったけれども、一度宿った命が消えてしまったことを受け入れられなくて、行くことができなかったとかかれていました。そして、
<妊娠してから、生まれてきた赤ちゃんを大ちゃんが抱っこしてあやしてるところを何度も夢に見ました。大ちゃんはほんとに幸せそうで、それを見てるわたしも幸せでした。その夢を見てるうちに、わたしはママになりたかったのではなく、大ちゃんをパパにしてあげたかったんだと気づきました。でも、その願いはもうかなえられないかもしれません。ごめんね、大ちゃん。ごめんね、赤ちゃん>
それを呼んだ大器は、家を飛び出して奈々を探しあるきました。
(⇒最終話のあらすじ)
ドラマ「隣の家族は青く見える」の1話から最終回までの全話や見逃した回の動画を、わずか1分の登録で無料で見る方法です。
キャスト
- 五十嵐奈々 深田恭子、スキューバダイビングインストラクター
- 五十嵐大器 松山ケンイチ、おもちゃメーカーのサラリーマン
- 五十嵐琴音 伊藤沙莉、大器の妹
- 糸川啓太 前原滉、琴音の彼氏
- 五十嵐健作 春海四方、大器の父親
- 五十嵐聡子 高畑淳子、大器の母親
- 川村亮司 平山浩行、バツイチのスタイリスト
- 杉崎ちひろ 高橋メアリージュン、ネイリスト、川村の彼女
- 広瀬渉 眞島秀和、コーポラティブハウスの建築士
- 青木朔 北村匠海、渉の恋人
- 小宮山深雪 真飛聖、真一郎の妻
- 小宮山真一郎 野間口徹、商社マン
- 矢野朋也 須賀健太
- 倉持充 寿大聡
- 片岡医師 伊藤かずえ、不妊治療専門医
- 長谷部留美 橋本マナミ
各話のあらすじ
以上、ドラマ「隣の家族は青く見える」の9話のあらすじ(ネタバレ)と動画でした。
この記事へのコメントはありません。