(引用:番組公式サイト)
ドラマ「下町ロケット2」の4話のあらすじ(ネタバレ)を紹介します。
ドラマ「下町ロケット2」の4話のあらすじ
ドラマ『下町ロケット2」の4話を11/11の20:59まで無料で見ることが出来ます。⇒TVer
帝国重工の信用調査をなんとか乗り越えた佃製作所は、ギアゴーストへの出資に動き出そうとしています。ただ、ギアゴースト内部にスパイがいるのではないかと神谷弁護士(恵俊彰)は、ギアゴーストの伊丹社長(尾上菊之助)や島津(イモトアヤコ)に警鐘を鳴らしています。それは、特許のクレーム補正をわずか1週間後にケーマシナリーがしていたからです。何者かが、島津の特許申請の内容を知っていて漏らしてるという証拠です。
ところが伊丹は、スパイがいるとは思えないと言います。家族のことを疑えますか?と聞かれて何も言えませんです。
すると、社員のひとりが買収の話を柏田(馬場徹)に漏らしてしまったと言ってきます。
後日、再び神谷弁護士がきましたが伊丹は、神谷のことは信じられないと島津に話して何も言いませんです。神谷弁護士は帰りがけに、ギアゴーストに「月刊ロービジネス」という雑誌が置いてあるのに気が付きます。事務所に帰って読んでみると、あることに気が付きます。
数日後、神谷弁護士は佃と島津、伊丹を事務所に呼んで有ることがわかったと書類を渡そうとしますが、伊丹は怒って帰ってしまいます。神谷は書類だけでも読んでくれと言って書類を島津に渡します。
伊丹がタクシーに乗って帰る途中、島津から渡された書類を見て愕然とします。
神谷弁護士事務所でも、書類のもとになった雑誌を佃に見せると、驚きます。それは、中川弁護士とギアゴーストの顧問弁護士末長(中村梅雀)が笑顔で対談してる特集記事です。
そのころ、中川弁護士(池畑慎之介)は末長弁護士を高級クラブで接待しています。実は、4年前に中川が3億円で末長を買収していたんです。
実は、神谷弁護士は、「月刊ロービジネス」のある月の分だけ抜けてることに気が付いたんです。その雑誌は末長弁護士の知り合いが出していて、ギアゴーストでは付き合いでとっていたようです。そして、デジタル化もされておらず、その月の分を見てみると、その記事を見つけたということです。
神谷は中川と末長はつながってると言いますが、負ける裁判はやらないと言ってギアゴーストの裁判は断って、違うアプローチが必要だと佃にいいます。
3日後、伊丹と島津、末長は中川の事務所に行ってもうちょっと待ってくれとお願いしましたが、裁判を起こすと言って部屋を出ていきます。
そのあと伊丹は末長を誘って喫茶店に行って、中川と親しい関係なんじゃないかとそれとなく聞きましたが、まったくそんなことはないと嘘をついて出ていきます。島津とどうしようかと話してると、中川の部下という男からもう一度会社に来てくれと連絡が入ります。
伊丹は島津と別れてふたたび中川の所にいきます。すると、買収したいという会社が現れたと言われます。そして、その社長が今来るのであってみないかと言われます。です。やってきたのはダイダロスの重田社長(古舘伊知郎)す。伊丹が帝国重工時代に手を切った潰した重田重工の会長の息子です。重田会長はそのことを気に病んで数か月後に亡くなってしまいます。隠してあった財産でダイダロスを作ったのが、会長の息子の重田社長です。
重田は訴訟費用や賠償金など一切肩代わりするので、ギアゴーストの株式を無償譲渡しろというものです。社長は続投で良いが、社員の雇用は保証しないということです。それを聞いた伊丹はすぐに断ります。ただ、重田はもう少し考えてくれというと、伊丹はもちかえります。
そのころ、佃製作所にはたくさんの論文が届きます。佃は、このなかにギアゴーストを助けるものがあるかもしれないと言って、社員たちに支持を出します。
スポンサーリンク
殿村が実家に帰っていると、前に話が来た農業法人の話をもう一度聞かせてくれと父親から言われます。夕方、佃と電話をしてると、父親の姿が見えなくなります。急いで田んぼに行って見ると、手を合わせて頭を下げてる父親の姿があります。
数日後、中川弁護士、ケーマシナリーの神田川、末長弁護士、重田社長がいつもの場所で秘密の会合を開いています。
佃が家で論文をしらべていると、利菜(土屋太凰)が帰ってきて、ロケットはこの先どうなるのかと弱音を吐きます。佃は、未来の日本のためにロケットは絶体に帝国重工からなくならないと元気づけます。
翌日、伊丹と島津が佃製作所にやってきます。神谷弁護士も来て、末長とは顧問契約を打ち切るので裁判を担当してくれとお願いします。神谷は、負ける裁判はしないと言って、先日島津が漏らした、副変速器の応用だと思って特許申請をしなかった件について聞きます。そして、佃が島津が出た大学の図書館で見つけた論文を見せます。それを見て裁判を引き受けることにしたと二人に笑顔で言います。
殿村は実家から帰ってきて、妻に佃製作所をやめて田んぼを引き継いでやろうと思ってると話します。そして、一緒にやろうと言いましたが、「わたしはやらない」ときっぱり言われます。理由はうまく行かなかったときにじぶんが働いてると何とかなるからだと言って、「だから、反対はしない。やってみれば?でも、佃製作所には絶体に迷惑をかけちゃいけないよ」と言って乾杯します。
翌日、殿村は佃に自分の本心を話します。佃は涙を流しながら、「とのには感謝しかない。佃製作所を救ってくれた恩人だ。だから、こんどはおれにおまえの背中を押させてくれよ」と話します。今度の裁判が最後の仕事になります。
出ていく殿村に向かって、「よく決めた、よく決めたな、との」と佃がいうと、殿村は涙がこらえきれなくなって出ていきます。
数日後、論文だけではどうしようもなくて、今のままではこの裁判は負けだと神谷に言われます。
(⇒5話のあらすじ)
ドラマ『下町ロケット』をもう一度観るには、こちらのParavi(パラビ)がおすすめです。Paravi(パラビ)はTBSとテレビ東京、WOWOWがメインの動画配信サイトです。Paravi(パラビ)も2週間の無料お試しをしていますので、無料期間中でしたら完全に無料でドラマ『下町ロケット』を見ることができます。
レンタル店と違って、あなたの好きなときに、好きなお話を、好きなだけ見ることができます。『インハンド』などのドラマ『下町ロケット』以外のTBSのドラマも見放題できます。こちらからドラマ『下町ロケット』を無料でご覧ください。
ドラマ「下町ロケット2」のキャスト
- 佃航平 阿部寛
- 佃利菜 土屋太凰
- 立花洋介 竹内涼真
- 山崎光彦 安田顕
- 軽部真樹男 徳重聡
- 江原春樹 和田聰宏
- 迫田滋 今野浩喜
- 津野薫 中本賢
各話のあらすじ
以上、ドラマ「下町ロケット2」の4話のあらすじ(ネタバレ)です。
コメント