テレビ東京のドラマ「こえ恋」がかなり面白いと評判です。「こえ恋」は、櫻井孝宏さんが松原くんの声優として参加している、チョット不思議なドラマです。「こえ恋」の2話のあらすじ(ネタバレ)と感想をまとめます。
スポンサーリンク
『こえ恋』2話のあらすじ
「第2話 松原くんの素顔」
体育館にやってきた生徒会長は、松原くんに紙袋をとって、素顔を見せろとせまります。
生徒会長は、ゆいこを名指しして、松原くんはどういう人か説明しろと質問しましたが、ゆいこはしどろもどろになって、うまく答える事が出来ませんでした。
その時、緑川玲那(唐田えりか)が出てきて、生徒会長に答えました。
「松原くんは、だれよりもクラスの事を考えています」
すると生徒会長は、
「理事長の娘か。誰が何と言おうと、考えは変えない」
と言い切りますが、副会長二人になだめられて、この場は引き下がって、帰っていきました。
何も言えなかったことと、松原くんに、帰り間際に、「吉岡さんは気にしないでください」と言われてことで、落ち込むゆいこ。
翌朝、いつも通り、元気よく投稿する松原くん。
ゆいこは、生徒会長に、松原くんの事を説明しようと、松原くんのことをずっと目で追っています。
逆に、松原くんのやさしさとか、よく気が付くところ、ステキな声にますます惹かれていきます。
ゆいこが松原くんの事を目で追っていることに気が付いた緑川さん。
松原くんの友達の加賀谷優一(落合モトキ)も、ストーカーのようなまねは辞めてくれと、ゆいこの友達の西園あき(大友花恋)に訴えます。
が、あきは、そのままにしておいてくれとたのみました。
放課後クラス委員の仕事を松原くんと緑川さんが二人っきりでやっています。
緑川さんが、松原くんと初めて出会った事を話し始めます。
じつは、二人とも、別室受験だったんです。
別室受験の回想シーン
松原くん「なんだか大変そうですね」
緑川 「あなたの方が大変そうね。なんでそんなものかぶってるの?」
と言う会話があって、その後もなにか話したようです。
「私、何があっても、緑川君の事を守るから」
と言った緑川さんが、今日はこのくらいにしておきましょうと言って、片づけを始めました。
一方で、ゆいことあきが、ベンチに座って話しています。
ゆいこ「私、松原くんのミカタになれればって思ってるだけなんだ」
あき 「ユッコの気持ちもわかるけどね~」
というと、ゆいこが、自分が持ってきた紙袋をかぶって見ます。
ゆいこ「おっ、こんな気持ちか~」
しばらくして、あきが紙袋をとると、ゆいこは泣いていました。
あき 「ゆっこ。どうした。十代女子特有の泣いちゃう病か?」
ゆいこ「ちがうよ~」
翌日、再び、生徒会長が松原くんの前に立ちふさがります。
会長「今日こそ、その紙袋をとってもらおうか」
松原くんが生徒会長に近寄っていって、
松原くん「失礼なのは、重々承知で申し上げますが、それだけはどうしてもできません」
会「では理由を。」
松「いえません。今は。」
会「キミは、ずっとそうして、自分を隠して生きて行くつもりなのか。周りをだまして、人と本当に通じ合えると判ってるのか」
松「それは・・・」
それを見ながら、ゆいこは思いました。
(松原くんは、顔も表情も何もわからない、でも、つらい表情をしているかもしれない!)
ゆいこはそう思うと、おもわず生徒会長の腕を握って、叫びます。
「松原くんは、松原くんは・・・うまく言えないけど、すっごく、すっごく優しい人です」
腕をつかまれた生徒会長は、目を丸くして、ゆいこを凝視しました。
そして、目を白黒させながら、
「腕をだな、この腕から手を放してもらえると・・・」
「す、す、すいません」
そこに、副会長が出てきて、この件を生徒会にまかせてもらうと言って、丸く収めました。
生徒会長は、ロボットのように、生徒会役員室に向かいます。
熊のように、うろうろ歩き回って、
「女子に手を触られてしまった。不純だ!」
どうも、生徒会長は女性に対して、激ピュアな人の様です。
副会長二人して、楽しそうにはなしています。
「久々に、会長の激ピュア見れましたね。これを楽しみに活動してるところもあるからな。これぞ生徒会、激ピュア会長をめでる会!」
スポンサーリンク
放課後、松原くんが一人で黒板を消していると、緑川さんがやってきます。
緑「私が助けようと思ったのに。入試の時、私の質問になんて答えたのか覚えてる?」
松「はい」
別室入試の回想シーン
緑「なんで、そんなのかぶってるの?」
松「それは、僕が僕らしくいるために必要だからです。」
放課後のシーンに戻る
「あの時の松原くんの言葉が私を変えてくれた。それまで、まわりからどうやって見られているのか、そればっかり気にしていたのを気付いたの。だから、松原くんには、すっごく感謝している」
「緑川さん。それと、この状況はどういう関係が・・・あの~、緑川さん?」
二人のキョリがだいぶ縮まって、緑川さんの手が、松原くんの顔に伸びて・・・
そこに、忘れものをしたことを思い出したゆいこが教室にやってきます。
ドアのガラスから、二人がイイ感じのシーンを見て、思わず、隠れてしまうゆいこでした。
(⇒ 3話はこちら)
ドラマ『こえ恋』をもう一度ご覧になるには、こちらのParavi(パラビ)がおすすめです。Paravi(パラビ)はTBSとテレビ東京、WOWOWがメインの動画配信サイトで、月額1,017円(税込)で見ることができます。
(※iTunes Store決済でParaviベーシックプランに契約した場合の月額利用料金は1,050円(税込)です)
Paravi(パラビ)は2週間の無料お試しをしていますので、無料期間中でしたら完全に無料でドラマ『こえ恋』を見ることができます。
レンタル店と違って、あなたの好きなときに、好きなお話を、好きなだけ見ることができます。『インハンド』や『世界の中心で愛を叫ぶ』などのTBSの大ヒットドラマも見放題できます。こちらからドラマ『こえ恋』を無料でご覧ください。
「こえ恋」2話の感想
青春ドラマのようになってきました。
おもしろくなってきましたね。
疑問は、まだ解決できていません。
松原くんが松原くんでいるために必要だから紙袋をかぶっているんですが、どういう意味でしょうか?
紙袋を撮ってしまうと、松原くんでいられなくなってしまうということですね。
私の予想としては、かなりイケメンで、顔だけでちやほやされてしまうのがイヤで、わざと紙袋をかぶって見た目の良さをかくしているんじゃないかと思います。
見た目じゃなくて、もっと内面的な部分を見てくれと言うような感じじゃないでしょうか。
実際には、逆の人が多いですよね。
内面を隠して、見た目を重視している人。
それにだまされて、別れてしまったり、離婚してしまう人たちが多いです。
なので、見た目をあまり意識せずに、言葉とか行動で、自分と会ってるかどうかを、一度確かめた方が良いような気がします。
それって、かなり難しいですが、しあわせな恋愛をするための一つの方法なのかもしれません。
「こえ恋」のキャスト
「こえ恋」のキャストです。
- 吉岡ゆいこ 永野芽郁、高校1年生
- 松原くん 声:櫻井孝宏、吉岡ゆいこの同級生、クラス委員
- 加賀谷優一 落合モトキ。松原くんの友人、同じ中学
- 西園あき 大友花恋、吉岡ゆいこの友人、同じ中学
- 緑川玲那 唐田えりか、松原くんが気になる、クラス委員
- 兵頭誠 竜星涼、生徒会長
- 瀬島涼一 桜田通、副会長
- 青山雪 水谷果穂、副会長
各話のあらすじ
以上、『こえ恋』2話のあらすじ(ネタバレ)と感想でした。
この記事へのコメントはありません。