ドラマ「インハンド」の9話のあらすじ(ネタバレ)を紹介します。「イブニング」に連載中の朱戸アオさんの同名漫画が原作で、山下智久さんがロボットハンドの義手を持つ変わり者の天才科学者の紐倉哲を演じます。次々と巻き起こる難事件をあっと驚く科学的な方法で鮮やかに解決していくヒューマンサイエンスミステリードラマです。お人よしで正義感の強い熱血助手に濱田岳さん、クールでヤリテな美人官僚を菜々緒さんが演じます。
ドラマ「インハンド」の9話のあらすじ
紐倉(山下智久)の研究所に、ある日突然、高家(濱田岳)の母・良子(宮崎美子)がやって来ました。高家は良子からの話で、昔から恩師として尊敬している医師・陽子(市毛良枝)が入院していることを知りました。高家の地元・相羽村唯一の病院で院長を務める陽子でしたが、東京に出かけた時に体調を崩してそのまま入院したのだということでした。ただ、陽子が入院しているのは高家が懲戒解雇された台田病院でした。
解雇されたために行きにくい高家は、紐倉に頼んで一緒に陽子を見舞いにいきました。陽子は原因不明の下痢や嘔吐を繰り返し意識も不明瞭な状態が続いていましたが、対処療法だけで、どういうわけかきちんとした治療が施されていませんでした。しかも担当医は高家に懲戒解雇を言い渡した黒野院長(正名僕蔵)だときいて、黒野が何か隠しているはずだと高家は確信しました。高家は紐倉と共に調査に乗り出すことにして、夜中に忍び込むことにしました。
一方で、牧野(菜々緒)が働く内閣官房サイエンス・メディカル対策室では、福山(時任三郎)がCEOを務めるフューチャージーンが進めているメディカルセンターの建設の情報を掴んでいました。BSL4のセンターで、もっとも危険な病原体を取り扱う危険な施設でした。網野(光石研)はしっかり調べろと命じました。そして、牧野らが調べを進めると、福山は厚労省の瀬川と密会していることが判明しました。
高家と紐倉が夜の台田病院に忍び込んで陽子のカルテを見ましたが、重要なことは書かれていませんでした。そこで病室に行こうとすると、廊下で黒野にバッタリ会いました。が、何とか逃げ出すことができました。
研究所に帰って食事をしながら、陽子の最近の様子を良子から聞きました。ずっとおなかをこわしてるということでした。陽子は国境なき医師団にも入っていたのを高家から聞きました。
翌日、紐倉は高家の落語を聞くと陽子の病気の原因がひらめきました。セリアック病でした。小麦粉に含まれるグルテンに反応する自己免疫疾患でした。ぜんそくによって発症してしまったんです。ただ、黒野はそれを知っていてあえて放置していたとやってきた牧野に話しました。
牧野は台田病院に調査に入るように網野にたのみましたが、台田病院は厚労省とずぶずぶだと言って断られました。セクメトジャパンの事件で瀬川によって飛ばされたのが網野だったので、これを機会に瀬川を失脚させたいということでした。
牧野に勝手なことをするなと高家と紐倉は言われましたが、医者と患者を装って台田病院に潜入して陽子を助け出しました。そして高家の知り合いの病院に転院させました。
調べてみると、陽子はただのセリアック病ではなくて難治性セリアック病だとわかりました。3人はフーチャージーンにいって難治性セリアック病の専門家を紹介してくれと福山に言いましたが、他の病院の患者は見れないと断られました。牧野はなにか隠してると気づきました。
帰ろうとすると、福山の息子の新太がやってきて力を貸したいと言われました。新太が会議室に連れて行くと、アメリカ人の研究仲間が集まっていました。アメリカの研究者とも話しましたが、解決方法は見つかりませんでした。すると新太がはなした言葉で入谷の論文のことを紐倉が思い出しました。そして、陽子の治療をおこないました。
その頃、網野が出席してる会議で陽子のことが話題になっていました。ある人間が陽子がいる病院を瀬川に内通して黒野に何とかしろと瀬川が命じました。
黒野は陽子のいる病院に乗り込んできて陽子を返せと言いだしました。紐倉がでてきて、黒野が陽子の点滴にグルテンを入れてることをばらすと黒野が逃げ出そうとしました。そこに、牧野が警察官を連れてやってきました。黒野は厚労省に頼んで高家の免許をはく奪してやると叫びますが、紐倉が南方熊楠のことばをはなして黒野も初めは人を救いたい純粋な医者だったんだろうと話しました。そして、高家の方がよっぽど医者らしく、多くの人を救ったというと黒野は崩れ落ちました。
スポンサーリンク
黒野が連行された後、牧野達が追っていたメディアセンターに陽子が関係あるらしいと言いました。
陽子が目を覚ますと、牧野が理由を聞きました。メディカルセンターは相羽村につくられる予定で、瀬川はその土地を安く買って高く売ろうとしてると話してくれました。陽子はそれに反対して、土地を売らないようにしていたんです。瀬川と話してるときに倒れた陽子を見た瀬川は、台田病院に入院させて治療させないようにしたんです。牧野たちがそのことを網野にいうと、金子厚生労働大臣が裏にいるはずだと言いました。
その時、 TVで、福山がメディカルセンターを相羽村につくると記者会見を開いていました。用地の取得は終わってしまい、裏にはやはり金子がいました。
紐倉は福山に会いに行きました。すると、瀬川が出てきました。
(⇒10話につづく)
ドラマ『インハンド』をもう一度観るには、レンタルDVDです。動画配信サービスでは配信されていないので、レンタルショップに借りに行かなくてはいけないのですが、そこで便利なのがツタヤディスカスです。
ツタヤディスカスは定額で、1回に2枚までのレンタルDVDをあなたの家に送ってくれるサービスです。
動画配信のツタヤTVとの複合型の「動画見放題 &定額レンタル8」サービスが30日間の無料お試しをしています。無料期間中でも準新作の『インハンド』を無料で借りれますのでお勧めです。
詳しいことはこちらをご覧ください。
ドラマ「インハンド」の原作
ドラマ「インハンド」の原作は、朱戸アオ(あかとあお)さんです。2004年に「そんな朝」(スピリッツ)でデビューされました。主な作品は、
どれもアマゾンで購入できますので、読んでみてください。
ドラマ「インハンド」のキャスト
- 紐倉哲 山下智久、天才科学者
- 高家春馬 濱田岳、紐倉の助手
- 牧野巴 菜々緒、網野の部下
- 網野肇 光石研、サイエンス・メディカル対策室室長
- 御子柴隼人 藤森慎吾、網野の部下
- 城田幸雄 酒井貴浩、網野の部下
- 熊谷美緒 高橋春織、網野の部下
- 山崎裕 田口トモロヲ、副長官補
- 大谷透 松尾貴史、危機管理監
各話のあらすじ
以上、ドラマ「インハンド」の9話のあらすじ(ネタバレ)でした。
この記事へのコメントはありません。