ドラマ「インハンド」の2話のあらすじ(ネタバレ)を紹介します。「イブニング」に連載中の朱戸アオさんの同名漫画が原作で、山下智久さんがロボットハンドの義手を持つ変わり者の天才科学者の紐倉哲を演じます。次々と巻き起こる難事件をあっと驚く科学的な方法で鮮やかに解決していくヒューマンサイエンスミステリードラマです。お人よしで正義感の強い熱血助手に濱田岳さん、クールでヤリテな美人官僚を菜々緒さんが演じます。
ドラマ「インハンド」の2話のあらすじ
変わり者ですが、天才的な頭脳を持つ寄生虫学者・紐倉哲(山下智久)は、巨大な植物園を改造した自宅兼研究室に引きこもり、気のむくままに好きな寄生虫の研究をしていました。
一方、医者としての道を断たれて紐倉の助手になったお人好しの高家春馬(濱田岳)は、早速ドSな紐倉からいいように使われていた。その日も、マダニの採集と飼育を手伝わされていました。そこに、牧野巴(菜々緒)が現れて、内閣府のアドバイザーをしてくれとお願いされましたが、お金は沢山持ってるからと断りました。
ある日、滝島総合病院から紐倉の元にインフルエンザに似た感染症の疑いがある意識不明の女性金井について、調べてほしいという依頼が来ました。紐倉がその女性の血液を調べてみると、“ハートランドウイルス”という日本ではまだ発見例のないウイルスが検出されました。
ハートランドウイルスは2009年にアメリカで発見されました。アメリカにいるマダニの一種、シカダニによって感染されるものです。
紐倉と高家は感染ルートを調べることに。感染女性の自宅を訪ねてみると、出てきたのは金井の9歳の息子・渉(込江大牙)でした。母親について何かにさされたのかと話を聞きましたが、渉には心当たりはなく、部屋にもいませんでした。
そんな中、新たな感染者が出たという連絡が入りました。病院に行くと、7人がはこびこまれていました。情報を聞きつけた内閣官房サイエンス・メディカル対策室の牧野が紐倉たちの元へ飛んできました。紐倉、高家、牧野は、再び3人で力を合わせて問題解決に挑んでいくことになりました。
渉の母親が亡くなってしまいました。
紐倉たちが病院に行くと、あらたな患者にはシカダニにかまれたあとがないとわかりました。紐倉は、感染しても健康な特異体質で、ウイルスをばらまく人間、スーパースプレッダーがいるんじゃないかとふたりにいいました。
スーパースプレッダー探しが始まりました。すると、相原光一という貿易会社の社長が浮かび上がりました。7人すべてとある大会で接触がありました。相原光一は渉の別れた父親でした。紐倉と高家が相原の家に行くと、相原は家の中で亡くなっていました。ただ、接触があったと思われる大会には行っていませんでした。
相原の携帯を見ると、渉が秘密出会ってるようで、紐倉は渉がスーパースプレッダーじゃないかときがつきました。
すぐに、渉のところに厚労省の役人がやってきて渉は病院で隔離されました。ハートランドウイルスが検出されました。渉がスーパースプレッダーでした。
牧野が渉にウイルスのことを話しに行くと、家で飼ってるカラスアゲハを世話してくれとお願いされましたが、紐倉にいうと断られました。厚労省はスーパースプレッダーのことをメディアで発表しました。メディアはおもしろおかしく報道して、渉はそれを見てしまいました。すると、渉の姿がベッドから消えました。
高家たちが渉の家に行くと、カラスアゲハがいなくなっていました。
そのころ、渉は紐倉の研究室にやってきていました。そこに高家たちがやってきました。渉は、「僕は生きてちゃいけないんだ」となきだしました。
すると、紐倉は自分の手が飼ってる犬から菌が入ってダメになったと説明しました。悪さをしたのは犬じゃなくて菌だといって、渉も同じことだとなぐさめました。そして、感染しても健康だと言うことは、自分たちよりも進化した身体だから、渉は人類の希望だ、救世主だといって元気づけました。
サイエンス・メディカル対策室室長の網野(光石研)は、記者会見を開いて、スーパースプレッダーは被害者で人類の希望だと説明しました。
スポンサーリンク
紐倉の研究室では、ロボット義手になったのは犬のせいじゃない、あれは嘘だったと高家に言ってました。そのあと、ひとりになった紐倉はロボット義手をはずして手をおさえてくるしんでいました。そのころ、牧野は、紐倉がアメリカのアメリカ疾病予防管理センター(CDC)ともめて、いろいろなところから除名されてるときいていました。
(⇒3話のあらすじ)
ドラマ『インハンド』をもう一度観るには、レンタルDVDです。動画配信サービスでは配信されていないので、レンタルショップに借りに行かなくてはいけないのですが、そこで便利なのがツタヤディスカスです。
ツタヤディスカスは定額で、1回に2枚までのレンタルDVDをあなたの家に送ってくれるサービスです。
動画配信のツタヤTVとの複合型の「動画見放題 &定額レンタル8」サービスが30日間の無料お試しをしています。無料期間中でも準新作の『インハンド』を無料で借りれますのでお勧めです。
詳しいことはこちらをご覧ください。
ドラマ「インハンド」の原作
ドラマ「インハンド」の原作は、朱戸アオ(あかとあお)さんです。2004年に「そんな朝」(スピリッツ)でデビューされました。主な作品は、
どれもアマゾンで購入できますので、読んでみてください。
ドラマ「インハンド」のキャスト
- 紐倉哲 山下智久、天才科学者
- 高家春馬 濱田岳、紐倉の助手
- 牧野巴 菜々緒、網野の部下
- 網野肇 光石研、サイエンス・メディカル対策室室長
- 御子柴隼人 藤森慎吾、網野の部下
- 城田幸雄 酒井貴浩、網野の部下
- 熊谷美緒 高橋春織、網野の部下
- 山崎裕 田口トモロヲ、副長官補
- 大谷透 松尾貴史、危機管理監
各話のあらすじ
以上、ドラマ「インハンド」の2話のあらすじ(ネタバレ)でした。
この記事へのコメントはありません。