ドラマ「インハンド」の10話のあらすじ(ネタバレ)を紹介します。「イブニング」に連載中の朱戸アオさんの同名漫画が原作で、山下智久さんがロボットハンドの義手を持つ変わり者の天才科学者の紐倉哲を演じます。次々と巻き起こる難事件をあっと驚く科学的な方法で鮮やかに解決していくヒューマンサイエンスミステリードラマです。お人よしで正義感の強い熱血助手に濱田岳さん、クールでヤリテな美人官僚を菜々緒さんが演じます。
ドラマ「インハンド」の10話のあらすじ
紐倉(山下智久)は福山(時任三郎)に会いに行きました。すると、厚労省の瀬川が出てきました。福山は、今度つくる天然痘などのとても危険な病原体を取り扱う科学研究所BSL4施設の副センター長をしてくれと瀬川と口をそろえて、紐倉に言いだしました。
紐倉が亡くなった助手の入谷の言葉を思い出していると、ただサイエンス・メディカル対策室のアドバイザーを降りてくれと瀬川は条件を出してきました。
紐倉は高家(濱田岳)と共に、高家の故郷・相羽村を訪れました。村では、福山が計画する危険な病原体を取り扱う科学研究所・BSL4施設の誘致をめぐって反対運動が行われていました。紐倉と高家が村役場につくと、高家の幼馴染で初恋相手の美園(石橋杏奈)や棚橋たちと会いました。棚橋は青年会の会長で美園の婚約者でした。棚橋は反対運動のリーダーでした。
SM対策室では、やっと手に入れた厚労省の作ったBSL4の書類をみんなで見ていました。そこに記載された建設予定地は土砂崩れが起きた場所でしたが、一切書かれていませんでした。法令で決められている件ですが、厚労省がデータ改ざんを行ってると推測されました。
網野(光石研)が牧野にスパイがいて紐倉かもしれないと言ってると、紐倉が相羽村のニュースで映し出されていました。
フーチャージーンでは、福山の息子の新太が行方不明になっていました。
翌日、牧野が相羽村にやってきて村長と建設予定地の話をしました。安全でない場所につくるのはおかしいと訴えますが聞く耳持ちませんでした。帰ろうとすると、美園が手伝わせてくれと声をかけてきました。
高家と紐倉が病院を訪れると、患者がごった返していました。そこに、美園の父の実喜男が咳をしながら苦しそうに入ってきました。実喜男は前日の朝、サルに手を引っ掻かれてから熱がでて具合が悪くなったんです。
紐倉はBSL4の施設の拠点となる予定の場所、小学校を訪れて福山と話をしました。紐はが副センター長の話を断って、なぜそんなに急ぐのかと聞くと、時間がないと答えました。小学校の外に出ると、牧野が現れました。福山の話を断ったと言ってると、こうもりが血を吐いて落ちてるのが見つかりました。
そのころ、実喜男は治療が終わってバスに乗って家に帰ろうとしてると、血を吐いて倒れてしまいました。すぐに病院に運び込まれ、美園や紐倉たちも病院につきました。そのときにはすでに実喜男は亡くなっていました。
紐倉は高家から症状を聞くと、「エボラかもしれない」とつぶやきました。そして、サンプルを国立感染研にまわして、二次感染を防ぐために病院を隔離しろと高家に命じました。ふつうのエボラは飛沫感染はせず接触感染ですが、紐倉は入谷の言葉を思い出しました。
そのころ、実喜男が乗っていたバスの運転手が発症していました。実喜男の血を浴びていたんです。運転手は保育園に行って自分の娘とほほを会わせました。
病院では、実喜男を診察した医師が発症していました。
バスの運行会社ではバスのドライブレコーダーを見て、感染してるひとを特定していました。その中に、東京からきた記者が乗っていました。役場で厚労省大臣と村長、福山の記者会見が行われていましたが、その記者は熱を出して倒れ血を吐きました。そこに紐倉がやってきて避難しろというと、福山も避難を命じました。その後、至る所で血を吐いて倒れる人が出てきました。
紐倉が福山に聞くと、紐倉の想像通り、入谷が持ち出した新型エボラウイルスだと認めました。そして、新太は政治が嫌になっていなくなったことと、新太たちが自分たちで抗ウイルス剤を作ろうとしてると言いました。紐倉がそこを立ち去ると福山も血を吐きだしました。
紐倉は牧野にすぐ相羽村を封鎖しろといいました。
スポンサーリンク
棚橋が役場にやってきますが、美園は隔離されていました。美園は妊娠してると泣きながら話しました。
政府の会議で相羽村の封鎖が決まりました。総理官邸から全面封鎖と新エボラウイルスによるものだという発表がありました。紐倉は村にとどまりましたが、牧野は網野にいわれて村の外に出ました。
その頃、棚橋は高家にとんでもないことをしてしまったと告白しました。それは新太から頼まれてエボラウイルスの研究のために山小屋を提供したと言うことでした。紐倉と福山がその山小屋に行くと、新太の仲間の柏木が血を吐いて亡くなっていました。
(⇒最終話のあらすじ)
ドラマ『インハンド』をもう一度観るには、レンタルDVDです。動画配信サービスでは配信されていないので、レンタルショップに借りに行かなくてはいけないのですが、そこで便利なのがツタヤディスカスです。
ツタヤディスカスは定額で、1回に2枚までのレンタルDVDをあなたの家に送ってくれるサービスです。
動画配信のツタヤTVとの複合型の「動画見放題 &定額レンタル8」サービスが30日間の無料お試しをしています。無料期間中でも準新作の『インハンド』を無料で借りれますのでお勧めです。
詳しいことはこちらをご覧ください。
ドラマ「インハンド」の原作
ドラマ「インハンド」の原作は、朱戸アオ(あかとあお)さんです。2004年に「そんな朝」(スピリッツ)でデビューされました。主な作品は、
どれもアマゾンで購入できます。
ドラマ「インハンド」のキャスト
- 紐倉哲 山下智久、天才科学者
- 高家春馬 濱田岳、紐倉の助手
- 牧野巴 菜々緒、網野の部下
- 網野肇 光石研、サイエンス・メディカル対策室室長
- 御子柴隼人 藤森慎吾、網野の部下
- 城田幸雄 酒井貴浩、網野の部下
- 熊谷美緒 高橋春織、網野の部下
- 山崎裕 田口トモロヲ、副長官補
- 大谷透 松尾貴史、危機管理監
各話のあらすじ
以上、ドラマ「インハンド」の10話のあらすじ(ネタバレ)でした。
この記事へのコメントはありません。