(引用:公式サイト)
ドラマ「花のち晴れ」のキャストと1話のあらすじ(ネタバレ)を紹介します。「花のち晴れ」は、神尾葉子による漫画で現在少年ジャンプ+に連載されているものです。神尾さんの代表作「花より男子」の続編で、漫画ではF4卒業から2年後の英徳学園が舞台ですが、ドラマではF4卒業の10年後になっています。主演は杉咲花さんとジャニーズのKing & Princeの平野紫耀さんです。キャストがかなり若いひとたちばかりなのでちょっと不安なドラマですが、どうなるのか楽しみです。
キャスト
- 江戸川音 杉咲花
- 神楽木晴 平野紫耀(King & Prince)
- 馳天馬 中川大志
- 平海斗 濱田龍臣
- 西留めぐみ 飯豊まりえ
- 真矢愛莉 今田美桜
- 成宮一茶 鈴木仁
- 栄美杉丸 中田圭祐
- 江戸川誠 反町隆史
- 紺野亜里沙 木南晴夏
- 馳美代子 堀内敬子
- 小林孝蔵 志賀廣太郎
- 馳利恵 高岡早紀
- 神楽木巌 滝藤賢一
- 江戸川由紀恵 菊池桃子
1話のあらすじ
資産家の子女が集まる名門校・英徳学園。伝説の4人組“F4”が卒業して10年、学園はかつての輝きを失いかけています。
江戸川音(杉咲花)と馳天馬(中川大志)は同級生で、半年後の高校入学を両家がそろって楽しみにしています。その日は、天満の母親が病気なので、音の制服姿をみせていています。
1年半後、音の父親、江戸川誠(反町隆史)が経営する大手化粧品メーカー「エド・クオリティ化粧品」が倒産し、生活が一遍しています。母・由紀恵(菊池桃子)と二人、貧乏生活を送りながら、“隠れ庶民”として英徳学園に通っています。じつは、英徳学園には“C5 シーファイブ ”とよばれる集団がいて、庶民狩りを行っていたんです。
C5のメンバーは、神楽木ホールディングスの御曹司である神楽木晴(平野紫耀)と幼馴染の平海斗(濱田龍臣)、真矢愛莉(今田美桜)、成宮一茶(鈴木仁)、栄美杉丸(中田圭祐)たちです。
C5の連中は、音の隣に座ってる生徒に退学届けをわたして、24時間以内に立ち去れと命じてクラスを出て行きます。すると、クラスメートも泣いてる男の子にさっさと出て行け文句をいいます。
その日の帰り道、音が道をあるいてると、C5が乗った車にはねられそうになります。C5には大丈夫だといってすぐににげてかえります。その日も貧乏だと気づかれずにすみます。
実は、音は馳天馬と婚約していて、天馬の継母・利恵(高岡早紀)から「音が18歳になるまで英徳学園に通うこと」を結婚の条件にされています。なくなった天馬の本当の母親の遺言です。その日も、コンビニでバイトをしてると、アイドルの西留めぐみ(飯豊まりえ)がコンビニの前で撮影をしています。
天満は、英徳学園のライバル校の桃乃園学院を束ねていて、生徒数がどんどん増えていて英徳学園のブランド力がさがっています。そのた
めにC5を作っていたんです。
ある日の夜、音がコンビニでバイトをしてると、神楽木晴が荷物を受け取りに着ます。神楽木家の執事の小林(志賀廣太郎)がぎっくり腰になってしまったんです。音はつい、深くかぶったフードの中を覗いてしまいます。その瞬間、お互いに終わったとおもって、神楽木はにげてかえります。
家に帰った晴は、C5に相談します。海斗は音の秘密を見つけ出したといいます。それは音の父親の会社が倒産してることです。
一方、音は、晴が受け取りに来た荷物を、学校で渡してくれと持って帰らされます。
翌日、音が登校すると、いきなりC5の車につれこまれます。そして、すぐに退学しろといわれます。
すると、校門に不良たちが現れてひとりの女性が絡まれ始めます。それを見ていた晴は何もせずにそのまま無視して学校の中にはいろうとします。それを見た音は、
「何がC5よ。ほんとしょうもないひと!」
と文句を晴に言います。晴はF4のことをもいだしています。
その隙に、音は絡まれてる女子を助けに行って逆に連れて行かれそうになっています。それを見た晴は、ひとりでそいつらに立ち向かっていきましたが、まぐれで勝ってしまいます。周りで見ていた人たちは、まぐれだと気づかずに拍手します。調子に乗った晴は、
「おれが英徳をまもる。かがやかせてみせる」
と大声で宣言します。
すると、音は、ノートにおおきく
「わたしを英徳にいさせなさい。さもないとすべてばらす」
と書いて晴に見せます。
晴は、音に脅されてることをC5にそうだんすると、ほれさせれば大丈夫だといわれます。
その日の夜、音がバイトしてると、先輩の紺野亜里沙(木南晴夏)にさそわれています。そこに晴が現れて亜里沙といっしょに晴の家に連れて行かれます。すると、庭にはパーティの支度がされていて、料理人が何十人も働いています。亜里沙は大喜びで食事をします。
しばらくして、亜里沙が料理を晴の服にこぼしてしまいます。亜里沙が弁償するというと、いくらかかるのかわかるか?と馬鹿にし始めます。いっしょうかかっても払えないといいはじめます。
それをきいていた音は、ロースとビーフを持ってきて晴の顔をひっぱたきます。そして、
「金持ちってそんなに偉いの?やめれるんだったらとっくにやめてる。あんたって本当にしょうもない。もう話しかけないで」
スポンサーリンク
と叫んで帰っていきます。
残った亜里沙は、晴に
「ごめん、うちのせいでふられちゃったね。わたしからもフォローしとくからね」
そういうと、そんなわけじゃねえといって家にあるいて行きます。亜里沙は残った料理を全部お持ち帰りしようとしています。
そのころ、音が道を歩いていると、バイトの先輩の前野がつきあえと襲い掛かってきます。そこに、晴がやってきましたが、やられてしまいます。それでも、晴はたちあがって前野にかみついておっぱらいます。
晴は、
「かんちがいするんじゃねえぞ、おれはおまえなんかすじゃねえぞ」
「かんちがいなんかしない、だってわたし、婚約者いるから」
といってしまいます。そこに、天馬がやってきます。
(⇒2話のあらすじ)
ドラマ「花のち晴れ」をもう一度観るには、こちらのParavi(パラビ)がおすすめです。Paravi(パラビ)はTBSとテレビ東京、WOWOWがメインの動画配信サイトです。Paravi(パラビ)は2週間の無料体験をしていますので、無料期間中でしたら完全に無料で「花のち晴れ」を見ることができます。
無料期間中に、見るだけ見てやめても一切お金はかかりません。『グランメゾン東京』『恋どこ』などの大ヒットドラマも見放題です。こちらからドラマ『花のち晴れ』を無料でご覧ください
スタッフ
ドラマ「花のち晴れ」のスタッフは、
- 脚本 吉田恵里香
- 演出 石井泰晴
- 主題歌 「シンデレラガール」/ King & Prince
- 原作 神尾葉子『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』
脚本の吉田恵里香さんは、1987年生まれの30歳の脚本家、構成作家、小説家です。日本大学芸術学部卒業です。今までには、
- 恋するイブ
- 男水
- 映画「脳漿炸裂ガール」
- 映画「ヒロイン失格」
- 映画「センセイ君主」
- 小説「脳漿炸裂ガール」
などを書かれています。
演出の石井康晴さんは、1969年生まれのTBSの演出家、映画監督です。多くのバラエティ番組やドキュメンタリー番組を担当された後、ドラマ制作に異動されます。代表作は
- 花より男子
- クロサギ
- ウロボロス
- 表参道高校合唱部
などです。
主題歌の「シンデレラガール」を歌う King & Princeは、この歌でCDデビューされます。
原作の神尾葉子さんは、1966年生まれの51歳の漫画家です。小学校のときにはジャカルタに住んでいて、1986年に、「ザ マーガレット」でデビューされます。1992年から2004年まで連載された「花より男子」は、現在のところ、日本最大のヒット作になって世界各国で翻訳されています。始めに台湾で実写ドラマ化されて大成功して、日本や韓国でも実写化されてそれぞれ大ヒットします。「花より男子」連載中の「花のち晴れ」は、アマゾンなどで購入することができます。
各話のあらすじ
以上、ドラマ「花のち晴れ」のキャストと1話のあらすじ(ネタバレ)です。
見逃してしまったドラマ「花のち晴れ」は、Paravi(パラビ)で見れます。Paravi(パラビ)は2週間の無料体験をしていますので、無料期間中でしたら完全に無料で「花のち晴れ」を見ることができます。無料期間中に、見るだけ見てやめても一切お金はかかりません。
こちらからドラマ『花のち晴れ』を無料でご覧ください
コメント